新型コロナウイルスの感染拡大を考慮し、当院スタッフ及び来院される患者さまへの感染被害抑止と、
安心安全確保の観点から、以下の対応を講じております。
発熱や風邪の症状がある方は、事前に電話連絡をお願いします。
ご来院の際は、必ずマスクの着用をお願いいたします。
ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
当院では、マイナンバーカードを利用した「オンライン資格確認システム」の運用を開始しております。
マイナンバーカードをお持ちの方は、健康保険証をご提示いただかなくても、窓口設置のカードリーダーを利用することで、保険の資格確認が行えます。
*ただし、マイナンバーカードを健康保険証として利用するためには、ご本人によるマイナポータルから健康保険証利用の「初回登録」が必要です。
厚生労働省「マイナンバーカードの健康保険証利用について」に、利用にあたっての詳しい案内が載っておりますので必要に応じてご参照ください。
ご利用の方は、来院時に受付窓口にお問い合わせください。
なお、健康保険証でもこれまで通り受診が可能です。
公費負担医療制度(福祉医療、難病医療等)をご利用中の方については、各種証書のご提示は引き続き必要
となります。
従来通り、各種証書を窓口にご提示をお願いします。
現金の他、クレジットカード、電子マネー等でお支払いいただけます。
※初診料・再診料にかかる
当院ではマイナンバーカードが健康保険証として使用でき、オンライン資格確認を行っております。オンライン資格確認システムを利用し、患者様が同意すれば、他院で処方されている薬剤情報や特定検診の情報等を活用して診療することができます。
※初診料にかかる
医療DX推進の体制に関する事項及び質の高い診療を実施するための十分な情報を取得し、及び活用して診療をおこなっております。
※初診料・再診料にかかる
当院では、後発医薬品の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組みなどを実施しています。
現在、一部の医薬品について十分な供給が難しい状況が続いています。
当院では、後発医薬品のある医薬品について、特定の医薬品名を指定するのではなく、薬剤の成分をもとにした一般名処方を行う場合があります。一般名処方によって特定の医薬品の供給が不足した場合であっても、患者様に必要な医薬品が提供しやすくなります。
業務内容 |
内科・外科クリニックでの受付事務業務 【主な業務内容】受付・会計業務、レセプト業務、電子カルテ入力、電話応対、患者様のご案内、院内清掃 など |
勤務時間 |
月・火・水・金・土 8:45~18:20(休憩90分) ※残業は月に5時間程度 |
休日・休暇 |
木曜、日曜、祝日 夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇 |
給与 |
月給200,000円 【別途支給手当】時間外手当、通勤手当 ※試用期間3ヵ月有(同条件) |
待遇・福利厚生 |
賞与年2、昇給年1、各種社会保険完備 車・バイク通勤可能(駐車場代無料) 通勤手当有、制服貸与 |
履歴書(写真貼付、希望職種記載)のデータを応募窓口にお送りください。
メールの件名は「井上医院 受付事務応募書類」としてください。
データの送付が難しい場合は、その旨を応募窓口にメールいただき、
履歴書を当院に郵送くださいますようお願いいたします。