井上医院

埼玉県川越市
循環器内科
心臓血管外科
内科
外科
受付時間 9:00~17:30(木・日・祝除く)

健康診断・ドック・予防接種

健康診断(個人)

当院では、一般健診(年に一度の定期健診、雇入時の健診)を随時受け付けております。
ご希望の方は、あらかじめ窓口またはお電話でご相談ください。
なお、特殊健診は行なっておりませんのでご承知おきください。

川越市特定健診(特定健康診査)

実施期間

毎年 6月1日~1月31日

対象者

川越市国民健康保険の特定健康診査は、
川越市国民健康保険に加入している40歳(令和4年3月31日までに40歳になる方を含みます)から
74歳までの方

検診項目

コース名 検査内容 負担費用
セットA
(特定健診)
  • 質問票(服薬歴、喫煙歴など)
  • 身体計測(身長、体重、BMI、腹囲)
  • 身体診察
  • 血圧測定
  • 血液検査
  • 尿検査(尿糖、尿たんぱく)
  • 胸部X線撮影
無料
セットB
  • セットA
  • 心電図検査
  • 眼底検査
500円
セットC
  • セットA
  • セットB
  • 腹部超音波検査
  • 肺活量
  • 視力
  • 聴力
  • 血液検査(脂質検査、肝機能等、血液一般:白血球数、血小板、血液像)
  • 尿検査(尿潜血、尿沈査)
8,500円

受診方法

① お電話でご予約ください。

② セットA、セットB、セットCのうち、どのセットにするかお選びいただき、予約時にお申し出ください。

③ 川越市から郵送された受診券裏面の「質問票」を記入し、受診券と国保の保険証、
当院を受診したことがある方は診察券をご持参ください。

詳しくは、川越市ホームページをご確認ください

川越市後期高齢者医療制度 健康診査

実施期間

毎年 6月1日~1月31日

対象者

川越市にお住まいの埼玉県後期高齢者医療被保険者で、受診時点で被保険者資格がある方

検診項目

コース名 検査内容 負担費用
健康診査
  • 質問票(服薬歴、喫煙歴など)
  • 身体計測(身長、体重、BMI、腹囲)
  • 身体診察
  • 血圧測定
  • 血液検査(血中脂質、肝機能、貧血、血糖)
  • 尿検査(尿糖、尿たんぱく)
無料
人間ドック
  • 健康診査
  • 胸部X線撮影
  • 心電図検査(眼底検査)
  • 腹部超音波検査
  • 肺活量
  • 視力
  • 聴力
7,000円

受診方法

① お電話でご予約ください。

② 健康診査のみか人間ドックかをお選びいただき、予約時にお申し出ください。

③ 川越市から郵送された受診券裏面の「質問票」を記入し、受診券と国保の保険証、
当院を受診したことがある方は診察券をご持参ください。

詳しくは、川越市ホームページをご確認ください

健康診断で異常を指摘された方へ

健康診断の結果を正しく理解することは、病気の早期発見だけでなく、将来の病気を予防することにも大きく役立ちます。
当院では、会社や市の健康診断で「要精密検査」「要治療」と判定された方に検査結果を確認し説明した上で、精密検査や適切な治療をご提案いたします。
まだ自覚症状はありませんが、放置していると心筋梗塞や心不全、脳梗塞や肺がんなどの重大な病気につながる恐れがあります。数値の異常や気になる症状がある方は一度ご相談ください。

各種症状

血圧が高い/血糖値が高い/コレステロール・中性脂肪が高い/肝機能が悪い/尿酸が高い/レントゲンの異常/心電図の異常/心雑音/動機・息切れ等
*健診・人間ドックの結果をご持参のうえご来院ください。

当院で可能な精密検査

  • 全身CT撮影(心臓・肺・血管など)
  • 血圧脈波検査(動脈硬化・血管年齢など)
  • デジタル全身超音波検査(頸動脈・心臓・腹部など)
  • 24時間ホルター心電図(不整脈・狭心症など)

ドック

カテーテル検査を受けなくても
CT検査により冠動脈を
検査する事が可能です。
2020年の死亡率では心疾患が2位 ※1 となっています。
これを機会に心臓ドックで健康をチェックしませんか。
心臓

※1:厚生労働省「令和2年人口動態統計月報年表(概数)の概況」

ドック名 内容 金額(税込)
血管年齢ドック 生活習慣病検査|頚動脈エコー|血管年齢検査 6,600円
心臓・血管ドック 生活習慣病検査|心臓・頸動脈エコー|血管年齢検査 22,000円
心臓・肺ドック 生活習慣病検査|肺LAA検査|心臓血管石灰化検査 13,200円
肺・心臓CTドック 生活習慣病検査|肺LAA検査|CT心臓※2|心臓エコー 33,000円
  • ※2心臓CTは造影剤を使用致します。
  • 保険適用外・税込

肺CT (低線量肺CT) 検査

胸部レントゲンでは肺の細かい影を十分に把握できません。低線量肺CTは早期に肺がん、肺炎、間質性肺炎、肺感染症などを発見するだけでなく、病状の進行度合いを把握することができます。

特徴① 体に優しい

従来装置に比べ、約1/4の線量で撮影可能となり、胸部CT検診では、一般レントゲン撮影と同等のX線量でCT検査ができます。160スライス、0.5秒スキャンで短時間に検査を終了致し、検査に要する息を止める時間は最短わずか3秒(胸部CT検査)です。

特徴② 画像に重なりがない

通常の胸部レントゲン写真では、肺の小さな病変は肺に近接する臓器(心臓、大血管、骨、横隔膜)などが重なるため、隠れてしまうことがあります。CTは輪切りで撮影できるので、重なりができずに小さな病変でも検出可能です。特に「肺がん」の早期発見に役立ちます。

特徴③ 解像度が高い

胸部レントゲン写真に比べ、小さな病変やできはじめの肺がんなどを見つけることが可能です。

心臓CT検査

心電図で異常がなく症状がない場合でも、狭心症や心筋梗塞の誘因となる冠動脈の動脈硬化や、狭窄病変が起こっていることがあります。
心臓や冠動脈の異常を早期に発見することは難しいことでしたが、近年、心臓CTによる画像診断の進歩により、早期発見が可能になっただけでなく、入院せずに短時間で検査することも可能となりました。
診断された心臓病の治療につなげることはもちろんのこと、心臓病や脳梗塞の原因となる病気(脂質異常症、プラーク(柔らかい脂質やコレステロールの塊)など)を進行させないよう、生活習慣を見直し治療や予防をしていきましょう。

特徴① 外来で検査可能、体に負担が少ない

心臓カテーテル検査は血管内にカテーテルを挿入し、血管造影により狭窄度を判定していました。そのため入院が必要でした。近年、画像診断の進歩により、心臓カテーテル検査に比べ体に負担が少ない心臓CTが外来で検査可能となりました。また心臓CTでは心臓カテーテル検査では得られなかった、血管壁に溜まっている動脈硬化性プラークの情報を得ることが可能となっています。

特徴② 分かりやすい画像で心臓・血管の状態を理解できる

心臓CTで得られた画像は3D画像(立体画像)で見ることが出来ます。ひと目で分かりやすい画像は、今のご自身の心臓や血管の状態を把握するのに一番いい方法です。ご自身の心臓画像を見ながら、分かりやすい説明を行いますので、生活習慣を見直す良いきっかけになると思います。

予防接種

接種可能なワクチン

当院で接種可能なワクチンは、以下の通りになります。

  • インフルエンザワクチン ※1
  • 肺炎球菌ワクチン ※2  ※3
  • 破傷風トキソイドワクチン ※3
  • 子宮頚癌ワクチン ※2  ※3
  • 帯状疱疹ワクチン ※3

※1 インフルエンザワクチンは毎年10月頃から開始し、在庫が無くなり次第終了します。
対象者には川越市から助成有。
※2 対象者には川越市から助成有。
※3 申し込みが必要になりますので、事前にご相談ください。

詳しくは、川越市ホームページをご確認ください。

ご予約について

健康診断、人間ドック、予防接種は予約制になりますので、お電話にてご予約ください。

お電話でのご予約は

発熱がある患者さまへのお願い

新型コロナウイルス感染症およびインフルエンザを他の患者さまに感染させないため、
発熱のある患者さまは直接当院へ来院なさらず、電話して症状をお伝えください。

当院は緊急医療機関でないことと感染予防の見地から、緊急対応は行っておりません。
当院では、新型コロナウイルス感染症および
インフルエンザ疑いの方への、診察・検査は行っておりません
WEB初診予約
受付時間 9:00~17:30(木・日・祝除く)
049-222-0326
Web予約
アクセス